メモ 危険なメール「【JCBカード】重要なお知らせ」が届いた 最近危険な迷惑メールが多いです。 JCBを名乗る迷惑メール(危険サイト誘導メール) 株式会社ジェーシービーを名乗る本当に迷惑なメールが勝手に届きました。 メールの内容 たいとるは、「【JCBカード】重要なお知らせ」... 2022.06.05 メモ
セキュリティ auペイからの不審メール 不審なメールが届きました。 件名は、「auPayカード本人確認を完了してください」となっていて、差出人は「auto@connect.auone.jp」となっています。 auone.jpドメインは公式サイトで使われており... 2022.05.22 セキュリティ
メモ Uberアカウントのメールアドレス確認について 最近、この手の迷惑メールがかなり増えています。 しかもしつこく似たような内容で2通も3通も届きます。 日本語も自然で、うっかりクリックしてしまう内容になっています。 Uberの確認メール 下記のようなメール... 2022.05.04 メモ
生活 ディノスジェットスリムボディは楽天で買ったほうがお得です フジテレビのノンストップで放送されたディノスのジェットスリムボディ、 あしに挟むだけで、らくらくに内転筋が鍛えられて、シェイプアップが楽しくなりますね。 2022.05.03 生活
セキュリティ NHK関連のフィッシングメール NHKを名乗ったフィッシングメールもかなりでまわっていますね。 もちろん、メールに記載されているURLをクリックしてはいけません。フィッシングサイトへ誘導されます。 この迷惑メールがどんなメールなのかというと、 タイトル... 2022.05.01 セキュリティ
セキュリティ えきねっとの迷惑メールが止まらない えきねっと関連の迷惑メールがよく送信されています。 これまでは、JR東日本を名乗っていましたが、JR西日本を名乗った迷惑メールも相当でまわっているようです。 私のところには、「【JR西日本:Club J-WEST】お客様への重... 2022.04.30 セキュリティ
セキュリティ えきねっとからのメールに注意!フィッシングです。 送信元:えきねっと「JR東日本」 eki-netjp-account @ hpxtjedi.cn から下記の内容のメールが来ました。送信元のアドレスをよく確認しないで見たのですが、今見ると、めちゃくちゃ怪しいメールアドレスか... 2022.03.04 セキュリティ