「めざましじゃんけん」とは、
フジテレビが朝の番組として放送している「めざましテレビ」
の中で参加できるじゃんけんゲームのことです。
ご存知の方も多いと思いますので、さっそく攻略するための本題に入ります。
ひっかけもなにもない、まじめな話ですよ。
目覚ましジャンケン必勝法
私が実践して実績がある方法です。
100%とはいきませんが、かなりの確率で勝ちます。
それは、ずばり「ちょき」を出すことです。
そんなこと、確率的におかしい!
と思うかもしれません。
私も最初、そう思っていました。
私は、最初、「グー」ばかり出していました。
しかし、あきらかに、負け続けてしまうのです。
本当、確率的には33%は勝ってもよさそうなのに、
おそらくですが、勝率は20%いってなかったと思います。
ありえないバラツキです。
微妙に負けているというレベルではありません。
おそらくは、コンピュータでランダムにグー、チョキ、パー、を決めて出しているのではないかと思うのですが、実際のところどうなのでしょうか?
平日では、1日4回のじゃんけんがありますから、たとえ、周期があったとしても、3と4は互いに素ですから同期するはずありません。
普通に、勝率33%に均等化されてよさそうですが、実際にはそうではありません。
ひょっとして、ゲスト様がじゃんけんで、何をだすのか決めているのでしょうか?
それはないと思います。最初からなにを出すのかゲスト様も知っている(決めている)と思われます。
それは何故かといいますと、ゲスト様が勝負するまえに、結果が表示されたことがあったからです。
まだじゃんけんしていないのに、いきなり結果が表示されました。
2人、3人のグループゲスト様がじゃんけんすることもありますが同じものを出します。
これから考えても、最初からだすものは決まっているとしか思えません。
問題は、その出すものをどうやって決めているのかなのですが、手動で決めているような気もします。
意外にも、めざましジャンケンは、アナログなシステムだと思っています。
一度、めざましじゃんけんのシステム設定のミスでポイントがクリアされてしまう事故がありました。
なんと、めざましじゃんけんの応募締め切り日を間違えて設定してしまったらしいのです(その影響でメモリされていたポイントがクリアされてしまった)。
それから考えると、応募締切日の設定は手動もしく容易に変更されてしまう設定のしくみだったようです(さすがに現在は対策されて自動化やチェックも何重にもされているかもしれませんが)。
なので、じゃんけんでなにを出すのかも、手動設定かもしれません。
本日は、9時まで限定のボーナスチャンスのじゃんけんも導入されました。
システムも、地道に進化(改修)されてるようです。
でも、未だ手動でじゃんけんで出すものは設定しているような。
今後、この必勝攻略法が通用するかどうかわかりませんが、
本日も、勝ちましたよ。
100%の必勝ではありませんが、統計的必勝法ということができると思います。
必勝攻略法の補足
最近は、物知りじゃんけんが導入されて、状況が変わってるかもしれません。
物知りじゃんけんの場合には、問題をインターネットで調べれば、答えがわかって勝てるかもしれません。
実際、感覚的に「チョキ」で勝てない回数が増えてきたような気がします。
また、実は、私は、朝一番のじゃんけんには参加していません。
起きるのが遅くて間に合わないのです。
なので、この方法は、2回目以降のじゃんけんで有効な方法です(と補足させてください)。
勝ちにならなくても、引き分けの率も高いです。とにかく、負けになる率が圧倒的にすくなく、あきらかに1/3以下です。
15%ぐらいか?
少なくとも。8時前の後半戦で、なやんだら、「チョキ」です。
本当に超簡単で覚えやすい方法だと思います。
これで、かなりの勝率を得ることができますよ。
初回参加しなくても、木曜日あたりには100ポイントたまります。
繰り返しになりますが、私は、5年ぐらいでめざましじゃんけんをやっていますが、チョキ(赤ボタン)で勝っています。
おどろくほど勝ちます。
ほぼ毎週応募してますが、景品が当たったことは、一度もありません。トホホ。
迷ったら、赤ボタン!これで、目覚ましじゃんけんは勝ちにいけます。
感覚的に、若干勝率は下がっているような気もしていますが、
この攻略方法は、「めざましじゃんけん」だけでなく、
「もの知りじゃんけん」でも、有効のようです。